QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
kumikumi
kumikumi
林久美子きもの文化教室主宰。
https://kumiko-kimono.com
着付け教室/ご自宅等出張着付け/各種撮影着付け(映画撮影・HP撮影・ユーチューブ動画撮影・国際博覧会企業様撮影・雑誌モデル撮影)/ワールドカップおもてなし着付け/大学生協卒業袴着付け/中学高校家庭科社会科指導/車椅子着付け/婚礼着付けを開催中。

愛知県豊橋市在住
家族:優しい夫、可愛い娘三姉妹、義父、義母、さつき(犬)
稼業:日本茶製茶業
趣味:読書、ランニング、ハンドメイド手芸(豊橋にてハンドメイド作家活動、HappyOneにてハンドメイド雑貨販売中)
内閣府移行認可 一般財団法人民族衣裳文化普及協会 師範
認定講師 協会講師 林久美子
衣紋道恭愛流 名取 「林愛桜(あいおう)」
Internarional License Professor by International Culture,Inc.
皇室文化特別講座 認定
花嫁衣裳特別講座 認定
きもの継承塾特別講座 認定
王朝講座「初許し・中許し・奥許し」認定
きもの着装技術師1級 認定
おもてなしビジュアルマナー講座特1級 認定
車椅子着付け講座 認定



2025年03月26日

保育園卒園式 訪問着

保育園卒園式の訪問着着付け

長女ちゃんの初めての卒園式
自分が子どもを授かって
卒園式に出席する日が来るなんて
なんか信じられない•••とおっしゃってました

そもそも子どもと巡り会うのも奇跡
保育園を卒園するまで子どもが大きくなったのも奇跡
そして子どもが自分を「お母さん」にしてくれたのも奇跡
ここに来るまで楽しい日、仕事でクタクタの日、悩んだ日、色々あったと思います

母として感慨深くなる気持ち
わかります

★★着付け教室、出張着付け、承ります★★
林久美子きもの文化教室
https://kumiko-kimono.com/

保育園卒園式 訪問着


★☆出張着付け承ります。☆★
https://kumiko-kimono.com
同じカテゴリー(着付け教室)の記事画像
4/26(土)27(日)外国の方着物撮影会
駒屋にて着付け&煎茶教室
中3&お母様訪問着 浜松へ引越し 最後の食事会へ
紫とブルーとカーキの振袖
ベトナムから一時帰国の生徒さんと
洋裁の先生、着物でランチへ
同じカテゴリー(着付け教室)の記事
 4/26(土)27(日)外国の方着物撮影会 (2025-04-01 14:02)
 駒屋にて着付け&煎茶教室 (2025-03-31 15:22)
 中3&お母様訪問着 浜松へ引越し 最後の食事会へ (2025-03-31 07:37)
 紫とブルーとカーキの振袖 (2025-03-30 11:59)
 ベトナムから一時帰国の生徒さんと (2025-03-30 01:02)
 洋裁の先生、着物でランチへ (2025-03-29 15:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!